常にピンチ。おいらはO型、いつでも超ピンチ。
![om4[28mm]025](https://i0.wp.com/doronkoasobi.net/kininalog/wp-content/uploads/2019/05/3216755367_35d71d89e6.jpg?w=474)
[OLYMPUS OM-4,ZUIKO 28mm F2.8,FUJI S-400,新宿]

マクロ撮影のピント合わせって難しい.
![om4[35-70mm]047](https://i1.wp.com/doronkoasobi.net/kininalog/wp-content/uploads/2019/05/3216761177_8bff789d5b.jpg?w=474)
[Olympus OM-4,ZUIKO MC 35-70mm F3.5,FUJI S-400,葛西]
続きを読む 橙な花畑 →
日が傾いていたせいもあってか,おもしろい色に.

[Olympus OM-4,ZUIKO MC 35-70mm F3.5,FUJI S-400,葛西]
続きを読む 葛西臨海公園大観覧車 →
ゲームセンターの前を歩いていたら,リラックマがいた.
それに外人さんがちょっかいを出していた.
写真を撮ってくれといわれたので,一枚.
![om4[28mm]031](https://i2.wp.com/doronkoasobi.net/kininalog/wp-content/uploads/2019/05/3216755583_e190580ded.jpg?w=474)
[Olympus OM-4,G.ZUIKO 28mm F2.8,FUJI S-400,新宿]
続きを読む リラックマと… →
新宿で見かけた光景.
何か不思議な感じがしてしまいました.
![om4[28mm]016](https://i2.wp.com/doronkoasobi.net/kininalog/wp-content/uploads/2019/05/3217608938_86a994e4eb.jpg?w=474)
[Olympus OM-4,G.ZUIKO 28mm F2.8,FUJI S-400,新宿]
続きを読む 托鉢僧と… →
人混みの中でずっと肩車.
お父さんは逃げ込むように路地へ.
僕の使ってるOM-4は父のお古です.
![om4[28mm]028](https://i1.wp.com/doronkoasobi.net/kininalog/wp-content/uploads/2019/05/3216755457_9326996478.jpg?w=474)
[Olympus OM-4,G.ZUIKO 28mm F2.8,FUJI S-400,新宿]
続きを読む 初OM-4 →
@doronko の「きになる」ことの「ログ」をとっていく「きなろぐ」です。