去る2010年4月3日。
今年の桜は上野公園に行ってきました!
今回はE-PL1がお供でございました。
いやはや、桜は密集してると目がくらみますね。とっても綺麗でした。
E-PL1もいい色が出ました。とっても気に入りました。
さーて、そろそろm4/3用レンズを揃えていきますかね♪
去る2010年4月3日。
今年の桜は上野公園に行ってきました!
今回はE-PL1がお供でございました。
いやはや、桜は密集してると目がくらみますね。とっても綺麗でした。
E-PL1もいい色が出ました。とっても気に入りました。
さーて、そろそろm4/3用レンズを揃えていきますかね♪
元旦に上野公園で撮ったものから。
これはZuiko Digital屈指のローコストハイリターンなレンズ「OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED70-300mmF4.0-5.6」で撮ったもの。
ほんとに4万円弱しかしないレンズなのかと疑うほど、良く撮れます。しかも、フォーサーズなら140~600mmをカバーする超望遠を手持ちでいけちゃいます。手ぶれ補正機ならなおよし。
お気に入りの一本です。
[OLYMPUS E-3,ZUIKO D ED70-300mm,上野公園]
その他の”元旦の上野”写真はこちら。
元旦は初詣を兼ねまして、大晦日に引き続き上野界隈にいってきました。
今回は上野公園から湯島天神、その後アメ横といったコース。
まずは上野公園の鳥たちから一枚。元旦のせいか上野公園は静かなものでした。
[OLYMPUS E-3,ZUIKO D ED 70-300,上野公園]
その他の”元旦の上野”写真はこちら。
小さい頃からよく行きました。
というのも、不忍池のその向こう、根津に実家があるもんで。
パンダはいなくなっちゃったけど、クジラはおります。
昔より博物館が充実して、すんごく嬉しい。
[GX100,上野公園]
↓↓モチベーションアップボタン↓↓
人気ブログランキングへ
上野公園には東京都公認の大道芸人さんたちがいっぱい見れます.
この人はまったく微動だにしないスバラシイ方でした.
お金を入れるとポーズを変えてくれます.
[HOLGA 120GCFN,FUJI PN400N,上野公園]