今週だけでマジコンの問い合わせが10件以上ありました
全部小学校低学年(1年~2年くらいに見えるので)の親子か子供単体での問い合わせです
この田舎でこれだと都市部ではみなさん普通に使っているのかもしれないですね
親子で!?
主婦ルートやPTAルートなどでマジコンが良いと言う話が親御さんや子供達に広まっているみたいです
なんと!?
著作権を侵害してまで(させてまで)子供にゲームをやらせたいのか?
家計を子供のゲームが圧迫するならキッパリと拒否すべきだろ。
親という生き物は全く社会性がないと思っていたけど、ここまでとは。知らなかったじゃすまされないブラックな商品なんだぞ、マジコンは。(所持はグレーとかくだらないつっこみはいりませんよ。所持してるだけの輩なんていないんだから。)
犯罪とわかってやっているの人間はどーでもいいけど、親からマジコンを与えられてゲームをやっていた子供が咎められたり、その親が捕まったりしたらどれだけその子の心に傷がつくと思ってるのか。
子供もゲームはタダと思ったら、もう二度と普通には買わなくなってしまうぞ。
犯罪予備軍の誕生だ。
世の中”みんな平等”という考え方をこの世代の親はもってるのかな。そんなのウソなのに。子供には”世の中不平等”と教えるべき。
まぁ、子供に恥ずかしくて今の親は「うちは貧乏なの」「あの子のうちはお金持ちなの」とか宣言できないんだろうな。おいらの小さい頃はガンガン言われたけどな。
今の小中学生の親って、かっこわるい。子供と平等の奴隷じゃないか。