久々にサブウェイに行ってきましたー。
やっぱりおいしぃなぁ。
この新作のアボガドーンはかなりグッドでしたよ。
おすすめです。
うちの会社の近くにも出来ないかな。
というか、サブウェイって都内でもあんまり見ないよね。
かなり残念だー。
@doronko の「きになる」ことの「ログ」をとっていく「きなろぐ」です。
久々にサブウェイに行ってきましたー。
やっぱりおいしぃなぁ。
この新作のアボガドーンはかなりグッドでしたよ。
おすすめです。
うちの会社の近くにも出来ないかな。
というか、サブウェイって都内でもあんまり見ないよね。
かなり残念だー。
チキンタツタが人気がありすぎて,早めに終了したために登場したグラコロさん。
かなりひさしぶり、多分数年ぶりに食べました。
こりゃ、やはりですが。
クリームコロッケパンですなw
肉々しいのがやっぱりマックだなぁ、と実感したお昼過ぎでした。
ソフトバンクは6月16日、iPhone 3G Sの事前予約受け付けを6月18日より全国のソフトバンクショップなどで開始すると発表した。予約分の引渡しは6月26日から。
今回は先送りするつもりなのですが、メモ代わりに。
去年の7月11日には奔走しまくり、なんとか12日に購入できたことを思い出します。
果たして今回も大混乱の様相を呈するのでしょうか。それとも事前告知のおかげで、平穏にことは運ぶのでしょうか。
ソフトバンクのリベンジとなるか。お手並み拝見です。
実況をフォローしようと思っていたのですが、寝ました。
今回もやらかすとは…。
んで、5時前くらいに飛び起きまして、今回のアップルの基調講演内容を理解しました。
今回もブロガーさんの情報の早さにびっくりだす。
新IPhone(iPhone3GS)、iPhone OS 3.0がちゃんと発表されましたね。他にも、MacBookシリーズの再編とアップデート。Snow Leopardに関してもあって、ホント盛りだくさんでしたな。
iPhone3GSは、日本での発売について基調講演では何も言及がなったようですが(ソフトバンクからも現時刻では何もなし)、Appleのサイトには微妙に言及があったので、SS保存。6月26日AM8:00でファイナルアンサー??
(情報ソース→http://www.apple.com/jp/retail/)
んで、今回最大のうれしい情報は、おいら的には以下でした。
・現行のiPhone 3Gと全く同じです。
デザイン、サイズとも、全く同じ。よって、ケース類も全くそのまま使えるはずです。
誰だ〜、背面マットとか言ったのは!?何か、マット⇔ツルツルの法則だ!! …ほんとすいません..。
引用元: iPhone FAN (^_^)v: 徹底解剖!! これが「iPhone3G S」だ!!(買いますか?アンケート付).
そう、全くデザインが変わっていないということ。
iPhoneのためのアクセサリーをかなり購入してるんですよねー。デザイン変わったときには目が当てられなかったというもの。
その上に、裸で使うようになってからこのかた、純正のiPhone Dockが欲しくてたまらなかったりしたのです。
この情報のおかげで、iPhone Dockを気持ちよく購入できますよー。
それにしても、iPhone 3GSは正直地味ですね。世間ウケはしなそうだなぁ@日本
だけどおいらは全く外観が変わらずにハードスペックが順当にパワーアップしていて驚きを隠せません。
やはりバッテリーの改善やコンパスの搭載、カメラのAF&ビデオ対応はソフトウェアアップデートではどうにもなりませんからー。それらの機能を使ったアプリが出たら欲しくなっちゃうんだろうなぁー、と。
いやいや、その前にMacbookのアップデートだろう、ドロンコよ(汗
/////追記:2009/06/09 6:25/////
従来比2倍の動作速度、Appleが新モデル「iPhone 3G S」発表 – 日本は26日発売 | 携帯 | マイコミジャーナル.
↑ ソフトバンクからで確定?信じていいのかな。情報源は??