リコーは18日、コンパクトデジタルカメラ「GX200」と「GR DIGITAL II」が「iF Prodct Design Award 2009」(iFデザイン賞)を受賞したと発表した。
iFデザイン賞は、ドイツのiF International Forum Designが運営する国際的なデザイン賞。今回は39カ国から2,808展の応募があり、うち802点が受賞した。
引用元: リコーGX200/GR DIGITAL IIがiFデザイン賞を受賞 .
受賞おめでとうございます。ユーザーとして鼻が高いです。
なぜか両方持っている自分。かつてはGX100も持ってたわけです。それくらいリコーのカメラが大好きなのです。
なんでかなぁ…。やっぱり道具っぽさが男らしいからなのかなぁ。
記念にFlickrでそれぞれで撮影した一番人気を。
[RICOH GX200 ,銀座]
[GR DIGITAL Ⅱ ,銀座]
庭園はもう夕暮れだったこともあり、静かな雰囲気でした。
東京の紅葉もそろそろ終わりの時期だ。
今週末、時間があったら都内の庭園にも行ってみようと思います。
[RICOH GX200 ,LC-1,成田山新勝寺]
リコーは9日、コンパクトデジタルカメラ「GX200」の最新ファームウェアを公開した。ウェブサイトから無償でダウンロードできる。バージョン番号は1.2。
更新内容は、1:1の画像を拡大再生した場合、右下に表示される位置表示窓内の表示枠が、右端まで移動しない現象の修正。
リコー、「GX200」のファームウェアを公開
今回は修正だけかぁ。ちょっと残念。
リコーのデジカメはファームウェアのアップデートによる機能向上や改善が頻繁にあるから嬉しいですな。
ユーザーに凄い近いメーカーだなぁ、といつも感心しちゃう。
やっぱりGX200はすばらしいカメラです。
こんなにシャープで鮮やかな写真が撮れるコンデジは、そうそうないのでは?
って、他をほとんど知りませんがw
[RICOH GX200 ,LC-1,成田山新勝寺]
成田山、二枚目〜♪
平和の大塔というのを見上げるところ。ここらへんの紅葉がきれいでした。
たぶんYahoo!に掲載されてる写真もこのアングルだと思うんだ。
[RICOH GX200 ,LC-1,成田山新勝寺]
11/30の日曜日に行ってきました。
紅葉が見ごろちょっと過ぎでしたから、これを逃すまいと電車に乗ったわけです。
今回はなかなか良い写真が撮れたと思うので、ちょっとずつ小出しにしていきます。
というわけで、三重塔。
屋根下の文様が美しいですねー。
[RICOH GX200 ,LC-1,成田山新勝寺]
いやはや,写真の公開の場を完全にFlickr に移してしまってから更新してませんでした。
我ながらびっくりの鞍替えっぷりです。
えと近況を申しますと,大学院修了のための論文が大変な忙しさでして,撮影なんてムリムリ状態です。それでもGX200を常に忍ばしているので(8月の終わりに修理から帰還しました。メイン基盤の交換を受けていたので、2代目みたいなもんですな。)、身近なものは撮りまくっているわけですが。
というわけで、せっかくのE-3はこやしとなりつつあり、せっかく買ったZUIKO DIGITAL 70-300mmも同じようにこやしとなりつつあるのです(まだ1回も持ち出してない!)。
こういうときに一眼レフは機動力がなくてイカンナーと思うのです。
E-3を持ってレンズを担いだら、もう2キロ確定ですからねぇ。日頃持ち歩くわけにも行きません。
いやはや、困ったもんです。
なので、マイクロフォーサーズにはかなりウズウズですし、パナソニックのG1が私を呼んでいる気がして、もう大変。量販店に足が向いて、足が向いて。お金もないのに触りまくり。
欲しいなー♪ 欲しいなぁー♪♪
とか何とか思ってたのですが、なぜかGR DIGITAL Ⅱを買ってしまいました。
なぜでしょう(汗
昨日ヤフオクで落札してしまったのです。ビビリました。
なんででしょう(汗
というわけで、GR DIGITAL Ⅱで撮影された写真を乞うご期待。
[RICOH GX200,LC-1,和歌山城]
人気ブログランキングへ
やっちゃってません。
初期不良なり。
シャッター前のダイヤルが全く反応しなくなったのです。
落としたりなんか全くしてません。乱暴にも使ってないし。
正味1ヶ月使ってないや。
なんかゲンナリ。
なにせ既に修理に出してから、1週間以上経過してるのです。お盆もあるのできっと連絡は来週でしょう。
キタムラの人も1ヶ月はみてほしいと言ってたし。
旅行にも持ってけなかったし、来週からの合宿にももってけない。
うぅぅ。
以下はドナドナ前に撮った写真。本八幡の小さなスペイン料理店にて。
[RICOH GX200,LC-1,本八幡]
人気ブログランキングへ
Flickr にはまってしまって、ブログを放置してしまったわけで(汗
そんな訳でランキングとかもオモシロイぐらいに順位が落ちていて笑っちゃいました。
最近はパーティーで写真を撮る機会がありました。いやはや、室内での撮影は難しいということを再認識しました。
そういえばGX100 を下取りに出して、GX200 を買いました。
画質的にはあんまり変わらない気がします。でも、水準器便利です。手ぶれ補正、かなり効くようになってます。
すんごい安定進化といった感じ。満足満足。
[OLYMPUS E-3,ZUIKO DIGITAL 14-54mm,家]
人気ブログランキングへ
@doronko の「きになる」ことの「ログ」をとっていく「きなろぐ」です。